新着記事
【ネタバレなしレビュー】OPUS 星歌の響き|作り込まれた世界観と最高のBGM
方向音痴ゲーマーのテップウ(@teppu_game)です! 今回紹介するゲームは『OPUS 星歌の響き -Full Bloom Edition-』。台湾のインディーズゲームスタジオ「SIGONO」によるOPUSシリーズの3作目です。 なんとなく感動するゲームをプレイしたい気分だった...【購入レビュー】SOUNDPEATS Capsule3 Pro|1万円以下のワイヤレスイヤホン買うならこれで決まり!
1万円以下のワイヤレスイヤホンが欲しい ハイレゾ音源を聴いてみたい ゲームで使用したい バッテリーを気にしたくない こんなワイヤレスイヤホンをお探しの方に、ぴったりな製品を紹介します! ワイヤレスイヤホンは種類がありすぎて、どれを選べばいいか...【購入レビュー】Fit Boxing 北斗の拳|フィットボクシング2との違いは?
フィットボクシング2と北斗の拳どっちを買えばいい? フィットボクシング2からどれくらい進化しているの? ダイエット効果や筋トレ効果はあるの? こんな疑問を解決します! フィットボクシングが北斗の拳とまさかのコラボしましたね!初めてこのティザー...【2023年版】Switchのゲームソフトを安く買う方法4選
Switchのゲームソフトの購入を予定している方、ちょっとだけお時間ください! そのゲーム、もっと安く買えるかもよ! この記事では、Switch歴5年以上の僕が実践している「ゲームを少しでも安く買う方法」を4つ紹介します。 浮いたお金でもう1本ゲームを買...【購入レビュー】ハイセンスのテレビは安いけど大丈夫?特徴を徹底解説!
コスパがいいテレビが欲しいけど種類が多すぎて選べない ハイセンスのテレビは安いけど買って大丈夫なのかな? 国内メーカーじゃないし、品質が良くないのかも…… こんなお悩みを解決します! ネットショッピングでテレビを検索すると、種類がたくさんあり...【クリア後レビュー】ソニックフロンティア|シリーズ未プレイでも楽しめる新しいソニック【PR】
方向音痴ゲーマーのテップウ(@teppu_game)です! 今回紹介するゲームは『ソニックフロンティア』です。2022年11月8日に発売された、ソニックシリーズの約5年ぶりとなる完全新作です! 「フロンティア」には新領域という意味があり、ソニックシリーズの新...【Switch歴5年】買って良かった!おすすめ周辺機器10選
方向音痴ゲーマーのテップウ(@teppu_game)です! Switchで遊んでいて、「ここを改善できたらもっと楽しく遊べるのにな~」と思ったことはありませんか? その悩み、周辺機器を導入すれば解決できるかもしれません! 僕は2017年9月にSwitchを購入して5年...【購入レビュー】スマホで手軽にVRをお試し!エレコムVRG-M02BK【オススメ】
方向音痴ゲーマーのテップウ(@teppu_game)です! みなさんはVRを体験したことがありますか? 「VR元年」と呼ばれた2016年から5年以上経過しましたが、僕は未だにVRを体験したことがありませんでした。 興味はあるけどお金がかかりそう。。 しかし先日、...【レビュー】幻想植物店|注文をされた植物を推理する独特なパズルアドベンチャー
方向音痴ゲーマーのテップウ(@teppu_game)です! 今回紹介するゲームは『Strange Horticulture -幻想植物店-』です。 本作は植物・園芸を題材とした珍しいパズルアドベンチャーゲームです。 Switch版の販売ページのトレーラーがなかなかのインパクトで、...【Switch】プロコンの代わりに使えるオススメ格安コントローラーを紹介!
「Switchのプロコンがどこにも売ってない!!」とお悩みではないでしょうか。 プロコンは品薄の状態がしばらく続いており、ネットショッピングで見かけても定価よりも高い値段で売られていることが多くあります。 僕は一応プロコンを持っているのですが、...