新着記事new post
-
『Roombo: First Blood』評価・レビュー|ロボット掃除機になって強盗をお掃除☆奇抜なステルスアクションゲーム
方向音痴ゲーマーのテップウ(@teppu_game)です! 今回は『Roombo: First Blood』というゲームを紹介します。 本作を簡単に説明すると、ご主人様の留守中にノコノコやってきた強盗をボコボコにお掃除するロボット掃除機のゲームです。 何を言ってるんだ?って感じですよね笑でもホントに書いたとおりのゲームなんです。 そんな恐怖のロボッ… -
『Lacuna』評価・レビュー|選択肢をやり直しできない!緊張感のあるSFノワールアドベンチャー
方向音痴ゲーマーのテップウ(@teppu_game)です! 今回は『Lacuna』というゲームを紹介します。 本作の公式ジャンルは『SFノワールアドベンチャー』です。 捜査官『ニコール・コンラッド』となって、とある大きな事件の真相に迫っていくゲームとなっています。 本作はプレイヤーの選択によってストーリー展開が変わっていきます。 大きな決… -
『RANGER DOG-レンジャードッグ-』評価・レビュー|シュールな世界観のレトロ風横スクロールシューティング
方向音痴ゲーマーのテップウ(@teppu_game)です! 今回は『RANGE RDOG-レンジャードッグ-』というゲームを紹介します。 本作はレトロ風横スクロールシューティングゲームです。 ギャグ漫画家の大江しんいちろう氏が制作したゲームとのことで、とてもユニークな世界観のゲームとなっています! 僕も最近、趣味でゲームを制作したので勝手に親… -
素人がUnityでシューティングゲームを制作した感想
方向音痴ゲーマーのテップウ(@teppu_game)です! 僕はゲームが大好きで、ゲームレビューメインのブログを運営しています。 先日、ゲーム好きが高じて初めてオリジナルのシューティングゲームを制作しました! 開発環境は、Unity(ユニティ)というゲームエンジンの無料版です。 この記事では、素人がゲーム制作に初挑戦した感想をゆるーく… -
『Skul: The Hero Slayer』評価・レビュー|頭を変えるのが楽しい!高難易度2Dローグライクアクション
方向音痴ゲーマーのテップウ(@teppu_game)です! 今回は『Skul: The Hero Slayer(スカル ザ ヒーロー スレイヤー)』というゲームを紹介します。 本作は高難易度の2Dローグライクアクションゲームです。 僕のようにアクションゲームが得意ではない方にとってはだいぶ根気のいるゲームですが、本作独自の要素にハマって30時間ほどかけてク…
管理人プロフィールprofile

- ゲームとマンガとロックと動物が好きなアラサー
- ゲーム歴 24年
- 特に好きなゲームジャンルはローグライク/メトロイドヴァニア
- 方向音痴でゲーム内でよく迷子になる