アクション– tag –
-
【クリア後レビュー】ソニックフロンティア|シリーズ未プレイでも楽しめる新しいソニック【PR】
方向音痴ゲーマーのテップウ(@teppu_game)です! 今回紹介するゲームは『ソニックフロンティア』です。2022年11月8日に発売された、ソニックシリーズの約5年ぶりとなる完全新作です! 「フロンティア」には新領域という意味があり、ソニックシリーズの新... -
【レビュー】Teenage Mutant Ninja Turtles: Shredder’s Revenge 原作未読・過去作未プレイでも楽しめる!
方向音痴ゲーマーのテップウ(@teppu_game)です! 今回は『Teenage Mutant Ninja Turtles: Shredder's Revenge』というゲームを紹介します! タイトルが長い! 日本語版のタイトルは『ミュータント タートルズ:シュレッダーの復讐』です。 有名なアメコ... -
『メタリックチャイルド』クリア後レビュー|ロボ娘がロボットをボコボコ粉砕するローグライトアクション!
方向音痴ゲーマーのテップウ(@teppu_game)です! 今回は『メタリックチャイルド(METALLIC CHILD)』というゲームを紹介します。 主人公のかわいらしい見た目と派手なアクション画面で、発売前から話題になっていたゲームですね! 僕は発売日に購入して... -
『The Vagrant』評価・レビュー|ヴァニラウェア作品未プレイでも楽しめる!コスパ最高の横スクロールアクション
方向音痴ゲーマーのテップウ(@teppu_game)です! 今回は『The Vagrant(バークラント)』というゲームを紹介します。 本作は「朧村正」「ドラゴンズクラウン」などで有名なヴァニラウェアを敬愛する開発者が作成された作品です。 なので、随所にヴァニラ... -
『Death’s Door(デスドア)』評価・レビュー|作り込まれた世界観に驚き!死神カラスがかわいいアクションアドベンチャー
方向音痴ゲーマーのテップウ(@teppu_game)です! 今回は『Death's Door(デスドア)』というゲームを紹介します。 本作は「2Dゼルダ」に「ソウルライク」を足したようなシステムのアクションアドベンチャーです。 僕はゼルダのような謎解きが苦手なうえ... -
『Roombo: First Blood』評価・レビュー|ロボット掃除機になって強盗をお掃除☆奇抜なステルスアクションゲーム
方向音痴ゲーマーのテップウ(@teppu_game)です! 今回は『Roombo: First Blood』というゲームを紹介します。 本作を簡単に説明すると、ご主人様の留守中にノコノコやってきた強盗をボコボコにお掃除するロボット掃除機のゲームです。 何を言ってるんだ?... -
『Skul: The Hero Slayer』評価・レビュー|頭を変えるのが楽しい!高難易度2Dローグライクアクション
方向音痴ゲーマーのテップウ(@teppu_game)です! 今回は『Skul: The Hero Slayer(スカル ザ ヒーロー スレイヤー)』というゲームを紹介します。 本作は高難易度の2Dローグライクアクションゲームです。 僕のようにアクションゲームが得意ではない方に... -
『Infernax』評価・レビュー|究極の選択を迫られるレトロ風探索型アクション
方向音痴ゲーマーのテップウ(@teppu_game)です! 今回は『Infernax(インフェルナックス)』というアクションアドベンチャーゲームを紹介します。 本作はレトロゲームが好きな人、特にKONAMIのゲームが好きな人にぜひオススメしたい作品です! 悪魔城ド... -
『添丁の伝説』評価・レビュー|漫画のような演出がアツい横スクロールアクション
方向音痴ゲーマーのテップウ(@teppu_game)です! 今回は『添丁の伝説(TIAN DING)』というアクションゲームを紹介します。 Steam版の他にSwitchでも発売されているゲームなんですが、クオリティの高さの割にあまり話題になっていない気がします・・・!... -
『Super Crush KO』評価・レビュー|アクションが苦手な人にもオススメ!コンボが楽しいポップな2Dアクションゲーム!
方向音痴ゲーマーのテップウ(@teppu_game)です! 皆さんは普段インディーゲームをプレイしますか? 僕は最近はほとんどインディーゲームばかりプレイしています。 少人数でつくられたものは特に、ゲーム愛が強く感じられてなんだかこちらもうれしくなり...
12