PCゲーム– category –
-
【ネタバレなしレビュー】OPUS 星歌の響き|作り込まれた世界観と最高のBGM
方向音痴ゲーマーのテップウ(@teppu_game)です! 今回紹介するゲームは『OPUS 星歌の響き -Full Bloom Edition-』。台湾のインディーズゲームスタジオ「SIGONO」によるOPUSシリーズの3作目です。 なんとなく感動するゲームをプレイしたい気分だった... -
【クリア後レビュー】ソニックフロンティア|シリーズ未プレイでも楽しめる新しいソニック【PR】
方向音痴ゲーマーのテップウ(@teppu_game)です! 今回紹介するゲームは『ソニックフロンティア』です。2022年11月8日に発売された、ソニックシリーズの約5年ぶりとなる完全新作です! 「フロンティア」には新領域という意味があり、ソニックシリーズの新... -
【レビュー】幻想植物店|注文をされた植物を推理する独特なパズルアドベンチャー
方向音痴ゲーマーのテップウ(@teppu_game)です! 今回紹介するゲームは『Strange Horticulture -幻想植物店-』です。 本作は植物・園芸を題材とした珍しいパズルアドベンチャーゲームです。 Switch版の販売ページのトレーラーがなかなかのインパクトで、... -
【ジョジョASBR】ジョジョASBとの違いは?前作経験者のジョジョファンによるプレイレビュー
方向音痴ゲーマーのテップウ(@teppu_game)です! 今回は『ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトルR』(ジョジョASBR)のレビューをしていきます! 本作は2013年8月に発売された『ジョジョASB』のリメイク作品です。 『ジョジョASB』と言えば、発売当... -
【ジョジョASBR】Switch版とPS4版の違いは?Switch版のメリットとデメリットを紹介
方向音痴ゲーマーのテップウ(@teppu_game)です! ついにジョジョファン待望のゲーム『ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトルR』(ジョジョASBR)が発売されましたね! 本作は2013年8月に発売された『ジョジョASB』のリメイク作品です。 ジョジョASB... -
『Strike Buster Prototype』評価・レビュー|自機も敵もインフレしていく全方位シューティング
方向音痴ゲーマーのテップウ(@teppu_game)です! 今回紹介するゲームは『Strike Buster Prototype』です。 Switch版の配信開始日に、なんと85%OFFの135円になっていたので購入してみました。 安すぎて警戒するレベル! ほとんどゲームの情報が無かったの... -
【レビュー】Teenage Mutant Ninja Turtles: Shredder’s Revenge 原作未読・過去作未プレイでも楽しめる!
方向音痴ゲーマーのテップウ(@teppu_game)です! 今回は『Teenage Mutant Ninja Turtles: Shredder's Revenge』というゲームを紹介します! タイトルが長い! 日本語版のタイトルは『ミュータント タートルズ:シュレッダーの復讐』です。 有名なアメコ... -
『メタリックチャイルド』クリア後レビュー|ロボ娘がロボットをボコボコ粉砕するローグライトアクション!
方向音痴ゲーマーのテップウ(@teppu_game)です! 今回は『メタリックチャイルド(METALLIC CHILD)』というゲームを紹介します。 主人公のかわいらしい見た目と派手なアクション画面で、発売前から話題になっていたゲームですね! 僕は発売日に購入して... -
『Luna’s Fishing Garden』評価・レビュー|2~3時間でサクッと遊べる!超ゆるゆる癒し系スローライフゲーム
方向音痴ゲーマーのテップウ(@teppu_game)です! みなさんはスローライフゲームをプレイしたことがありますか?? スローライフゲームと言えば、『どうぶつの森』や『牧場物語』のようにじっくり何十時間、何百時間もプレイするゲームを想像すると思いま... -
『百英雄伝 Rising』評価・レビュー|お手軽コンボが気持ちいい!シンプル操作のサクサクアクションRPG
方向音痴ゲーマーのテップウ(@teppu_game)です! 今回は『百英雄伝 Rising』をプレイしたので紹介していきます! 『百英雄伝 Rising』は、『幻想水滸伝』シリーズを手掛けた元スタッフが集結したことで話題になった『百英雄伝』(以下本編と記載)の前日...