アドベンチャー– tag –
-
【ネタバレなしレビュー】コーヒートーク エピソード2 ハイビスカス&バタフライ|前作ファン待望の続編
方向音痴ゲーマーのテップウ(@teppu_game)です! 質の高いストーリーと癒しの音楽で多くのファンを獲得した『コーヒートーク』の続編、『コーヒートーク エピソード2:ハイビスカス&バタフライ』がついに発売されましたね! 前作から3年後のお話になっ... -
【ネタバレなしレビュー】メグとばけもの|少女と魔物の絆の物語
みなさんは最近、ゲームで泣きましたか? こんにちは、方向音痴ゲーマーのテップウ(@teppu_game)です。 僕はマンガや映画でよく号泣しちゃうのですが、なぜかあんまりゲームで号泣した記憶がありません。 ウルッとすることはよくあるんだけど…… 今回紹介... -
【ネタバレなし】パラノマサイト FILE23 本所七不思議|ホラー苦手でも大丈夫?【レビュー】
方向音痴ゲーマーのテップウ(@teppu_game)です! 今回紹介するゲームは『パラノマサイト FILE23 本所七不思議』です。 いやー、ミステリーアドベンチャーに新たな傑作が誕生しましたね!マジでおもしろかったです! 「ホラー」「ミステリー」「群像劇」... -
【ネタバレなしレビュー】シロナガス島への帰還|お値段以上のクオリティのミステリーADV
方向音痴ゲーマーのテップウ(@teppu_game)です! 今回紹介するゲームは『シロナガス島への帰還』というミステリーアドベンチャーゲームです。 Steamで500円、Switchで750円(ダウンロード版)という低価格で販売されているゲームですが、非常に評判が良... -
【ネタバレなしレビュー】OPUS 星歌の響き|作り込まれた世界観と最高のBGM
方向音痴ゲーマーのテップウ(@teppu_game)です! 今回紹介するゲームは『OPUS 星歌の響き -Full Bloom Edition-』。台湾のインディーズゲームスタジオ「SIGONO」によるOPUSシリーズの3作目です。 なんとなく感動するゲームをプレイしたい気分だった... -
【レビュー】幻想植物店|注文をされた植物を推理する独特なパズルアドベンチャー
方向音痴ゲーマーのテップウ(@teppu_game)です! 今回紹介するゲームは『Strange Horticulture -幻想植物店-』です。 本作は植物・園芸を題材とした珍しいパズルアドベンチャーゲームです。 Switch版の販売ページのトレーラーがなかなかのインパクトで、... -
『未然探偵 The Protea Cases』ネタバレなしレビュー|探偵物+乙女ゲームは男性でも楽しめる?
方向音痴ゲーマーのテップウ(@teppu_game)です! 今回紹介するゲームは『未然探偵 The Protea Cases』です。 本作は探偵物の推理アドベンチャーゲームなんですが、ただの探偵ゲームではありません。 イケメンがホイホイ寄ってくる乙女ゲームの要素が加え... -
『Luna’s Fishing Garden』評価・レビュー|2~3時間でサクッと遊べる!超ゆるゆる癒し系スローライフゲーム
方向音痴ゲーマーのテップウ(@teppu_game)です! みなさんはスローライフゲームをプレイしたことがありますか?? スローライフゲームと言えば、『どうぶつの森』や『牧場物語』のようにじっくり何十時間、何百時間もプレイするゲームを想像すると思いま... -
『Death’s Door(デスドア)』評価・レビュー|作り込まれた世界観に驚き!死神カラスがかわいいアクションアドベンチャー
方向音痴ゲーマーのテップウ(@teppu_game)です! 今回は『Death's Door(デスドア)』というゲームを紹介します。 本作は「2Dゼルダ」に「ソウルライク」を足したようなシステムのアクションアドベンチャーです。 僕はゼルダのような謎解きが苦手なうえ... -
『Lacuna』評価・レビュー|選択肢をやり直しできない!緊張感のあるSFノワールアドベンチャー
方向音痴ゲーマーのテップウ(@teppu_game)です! 今回は『Lacuna』というゲームを紹介します。 本作の公式ジャンルは『SFノワールアドベンチャー』です。 捜査官『ニコール・コンラッド』となって、とある大きな事件の真相に迫っていくゲームとなってい...
1